午前の部:9:00 - 12:00
午後の部:15:00 - 19:00
※受付は30分前まで

みんなのどうぶつ病院

0877-46-7384
午前の部:9:00 - 12:00|午後の部:15:00 - 19:00
※受付は30分前まで

今日はクリスマス!

クリスマスいかがお過ごしでしょうか??

ゆっちゃんは昨晩クリスマスパーティーを楽しみました

クリスマススペシャルディナーはフードやおやつで作りました

一応ワンちゃんのお顔です

美味しくいただきました〜

朝起きたらサンタさんから新しいトイレが届いておりました

綺麗に使ってくれたらいいんですが、たまに噛んでしまうんです(涙)

クリスマスからお正月にかけて誤飲事故が増える時期です

そして体重増加もヒトもどうぶつ達も注意が必要な時期でもあります。

年末・年始にお休みをいただきます

フードや常用薬を切らさぬように確認、注文お願いします

今週は誤飲が二件あり、両方ともチョコレートの誤飲でした

昨日の朝一の急患の子はチョコレートを食べてしまったとのことでした

すぐに静脈を確保して催吐処置を行いことなきを得ることができました

チョコレート中毒とは??
チョコレートに含まれているテオブロミンは心臓、中枢系神経を刺激し、血圧上昇、不整脈等の症状や、興奮、痙攣、昏睡等の中枢系神経における異常がおこることがあります。チョコレート中毒は、慢性的な摂食時などでは死に至ることもあります。
また、テオブロミンの含有量はチェコレートの種類によってかなり違います。 ビターチョコの含有量が多く、ミルクチョコ、ホワイトチョコの順に少なくなります。症状はワンちゃんの体重や体質によっても異なりますが、体重10Kg のワンちゃんが100gぐらいのチョコレートを摂取した場合でも症状があらわれる可能性が高いといわれてます。ちなみに一般的な板チョコは1枚で約70gですので、小さいワンちゃんの場合は一かけらでも要注意です! アニコム損保より引用

今回の誤飲事故はコタツの上にお父さんが置いたチョコをあっという間にパクって食べたとのことです。まさか食べるとは思っていかなったとのことですが、ワンちゃんたちはいつもヒトの食べ物を狙っていると考えてください。

今まで死亡例は経験しておりませんが消化器症状、神経症状は実際に経験したことがあります。これからの時期本当に注意が必要です。

誤飲事故はヒトの注意で防げます!楽しいクリスマス、お正月を過ごすためにも注意をしましょう!

一足早いクリスマス〜 ゆっちゃんサンタさん!

今夜は勉強会

今夜はクレメントホテルでの勉強会に参加しております

今夜は先生は獣医療の救急疾患のエキスパートのセミナーで冬場に多い猫ちゃんの尿路閉塞と糖尿病性ケトアシドーシスという緊急疾患での対応についてです

しっかり勉強します!

誤飲に注意が必要です 今週二症例ありました

先ほどチョコレートを食べてしまったワンちゃんが急患でお見えになりました

コタツの上にお父さんが置きっぱなしにしたチョコを食べてしまったそうです

すぐに静脈確保し、催吐処置を行いチョコが包みごと出てきました

チョコレート中毒を起こす可能性があります。チョコの管理はしっかりとお願いします

 

恥ずかしながらうちでの昨日の朝の出来事です

朝6時に入院犬のチェックに病院に来てみたらゆっちゃんのお部屋が・・・・、綿だらけになっておりました

これは回収した後の写真ですがゆっちゃんの大切なベットがボロボロに・・・。(涙)

それで先ほどしたウンチの中には綿が大量にありふわふわ・もこもこウンチでした(笑)綿が塊となり腸閉塞を起こしたり、綿の繊維が腸壁を傷つけ穿孔を起こしたりとても危険なものなのでこちらも注意が必要です

なので昨日の午前中のゆっちゃんはかなり凹んでおりました

しかし午後には

いつものようにお腹を出してお昼寝するいつものゆっちゃんに戻っていました

 

木曜日には薬用トローチを大量に食べた子が、時間外で急患でやってきました

11月18日当院ブログ 誤飲に注意です!これからの時期は要注意です

アニコムの誤飲情報がありますのでご確認お願いします

人間側の注意で減らせる誤飲事故です、気をつけてあげましょう

クリスマスの雰囲気を〜

病院の入り口に「スワッグ」を飾り付けました

聞きなれない言葉ですが昔からの伝統的な飾り物のようです

ちょっと調べてみたら、「スワッグ」とは、ドイツ語で「壁飾り」の意味で、リースと並んでクリスマスの伝統的な飾りのひとつです。「スワッグ」に使うモミなどの針葉樹は、一年中緑色が絶えない常緑=「エバーグリーン」、つまり「永遠の命」を表しますが、「魔除け」の意味もあるそうです

暗くなってよく見えないので拡大してみると

 

写真写りが悪いですが、実物はもう少し綺麗です(笑)

 

時間外診察を極力診るようにはしていますが、昨晩は勉強会のため対応できませんでした。香川県獣医師会小動物臨床部会では当番制で時間外診療を行っております。当院に電話して折り返しの電話がない場合にはそちらに連絡してみてください。

香川県獣医師会小動物部会 夜間当番動物病院の受診に関するご案内

よくあるケースですが時間外で診療するときの問診で、3日前から調子が悪いとか、1週間前から何か変だったとか、こんな時間でなく通常の診察時間に来て欲しい症例が多数あるのも事実です。夜間診察では人手が十分ではないため診療や検査内容が限定されます。(もちろん時間外料金など通常の費用と比べるとかなり高額になります)何か気になる場合には早めに診察時間内にお見えになってください。

©みんなのどうぶつ病院 All Rights Reserved.
PAGE TOP