午前の部:9:00 - 12:00
午後の部:15:00 - 19:00
※受付は30分前まで

みんなのどうぶつ病院

0877-46-7384
午前の部:9:00 - 12:00|午後の部:15:00 - 19:00
※受付は30分前まで

厳しい暑さが続いております

ここ数日厳しい暑さが続いております
熱中症で緊急搬送される人が増加してきたと報道されております
人間より暑さに対して厳しいわんこはより一層の注意が必要です
暑さのためか消化器症状を訴える子達が増えてきております
お家でよく様子を見てあげてください

アニコムホールディングスではSTOP熱中症プロジェクトを毎年行なっております。https://www.anicom-sompo.co.jp/prevention/stopheatstroke/

ゆっちゃんは水浴びをしました
雨不足が続き早明浦ダムの貯水率低下が報道されてますので節水水浴びでした

マイクロチップに関して

6月1日よりマイクロチップに関する法律がスタートしました。

内容は、犬や猫が迷子になったときなどに飼い主がわかるよう、1日から販売業者にマイクロチップの装着が義務づけられ、新たに購入する飼い主にも氏名や住所などの登録が求められます。

あくまでも販売業者に対する法律ですが、未装着のわんちゃんや猫ちゃんに対しては努力義務となっております。
しかし逃走、盗難、災害時などに身元がすぐにわかるように装着をお薦めしております

環境省HP

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html

こちらに制度の詳細が説明してあります

ゆっちゃんもとらもマイクロチップは装着済みです

こちらのサイトで今まで装着済みな方の登録移行サイトです
https://reg.mc.env.go.jp/owner/top_user

登録されるとこのような登録証が発行されます

すでにマイクロチップを装着済みで登録を希望される方は「マイクロチップ装着証明書」が必要となります。

当院で装着された方は当院で発行できますのでご相談お願いします

ゴーヤを植えました

暑くなってきました!
真夏の暑さより暑さに体が慣れていないこの時期の急な暑さに要注意です。
体調管理に気をつけましょう!

 

日曜日にゴーヤを植えました
立派なグリーンカーテンになるようにしっかりお世話しないと。

入り口付近のプランターのある場所に駐車される場合には注意してくださいね

処方食の値上げのお知らせ

日頃よりみんなのどうぶつ病院をご利用いただきありがとうございます。

さて、ご高承のとおり、近年の円安により輸入価格が高騰しており、フードメーカーより、2022年7月1日より販売価格の変更の通達が来ました。不本意ながら当院でも希望小売価格を改定しなければならない状況です。

さらにウクライナ情勢による物流の遅延から一部の商品で欠品も出ております。値上げと重なって6月後半からは一部商品が手に入らなくなる状況が予想されます。代替えのフードへの切り替えが難しい商品もありますので、必要な在庫はお早めに、ご注文をお願いいたします。そのため6月20日までにはお渡しできるように早めのご購入お願いします

何卒ご理解ご協力をいただきたく、お願い申し上げます。

6歳になりました!

5月9日でゆっちゃんは6歳になりました!

スペシャルご飯でお祝いしました!(病院にある動物用のフードで)

昼には煮干し六匹でお祝いでししたが不服そうな顔でした(笑)

大型犬の寿命は小型犬と比べると短命と言われております
体重管理、運動管理をしっかりして少しでも一緒に入れる努力をします
そしてさまざまな感染対策としてフィラリア、ノミ、マダニそして消化管内寄生虫など。
病院の看板娘としてまだまだ頑張ります〜!

ちなみにとらも3歳になりました
誕生日が不明なのでゆっちゃんと合同誕生会を開きました

予約診療をお勧めします!

4月より好評の予約システムの再度お知らせです
特に予防時期で待ち時間が長くなるこの時期にはおすすめの予約です。
携帯電話でQRコードを読み取りますと予約受付画面に切り替わります。
スムーズな診察を行う上でも予約はおすすめです!

5月になりました

5月になりました
あっというまに一年の三分の一が終わってしまいました。

5月になると急に暑い日があったりと体調を崩しがちになることも多く注意が必要です

暖かくなるとマダニ・ノミの活動も活発になります

フィラリア予防時に発見したマダニの寄生です

フィラリア予防も始まっております
しっかり予防してあげましょう!

 

ゴールデンウィークが始まりました
当院ではカレンダー通りのお休みをいただきます
5月3.4.5日はお休みです

©みんなのどうぶつ病院 All Rights Reserved.
PAGE TOP