2018.10.30
ブログ
59.4% ってなんの数字かお分かりですか?
先日の四国新聞の記事からです
2017年度の県内狂犬病接種率が過去最低だったとのことです
全国平均が71.4%でそれを大幅に下回りました
登録頭数が7万760頭のうち予防接種を受けたのが4万2056頭なので接種率が59.4%となります
ただ実際には未登録のわんちゃんもかなり存在しますのでこれより接種率は低下します。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/
群として病気を防ぐためには最低接種率を70%以上で維持しないと狂犬病の侵入と拡散を防げません。
当院ではいつでも狂犬病接種できますので未接種の方は早めの来院お勧めします
最近朝練習をおこなっております
子供を起こして朝ごはん準備&お弁当準備が終わったらバイクかランに出かけます
今日は城山に登ってきました
朝に汗をかくと1日気持ちよく仕事できる気がします!
最近のブログ記事
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈
- 3月の予定です
- 猫の日のイベント開催! 明日もやります!
- 🐈猫の日直前情報🐈
- 🐈2月22日は猫の日です🐈
- 2月の診察予定
- 1月29日から31日までみどり先生不在です。