2019.11.02
ブログ
爪切り大っ嫌いなとらちゃん!そんなときには「ちゅーる保定」でらくらく爪切り!
うちのトラちゃんは抱っこが大っ嫌いなんです・・・。
お膝の上でゴロゴロなど夢のまた夢
抱っこ以上に嫌いなのが爪切り
そこでみんな大好きちゅーるを使ってみんな楽しい爪切りタイムを行ってみました。
ねこちゃんを飼っている方ならみんなご存じちゅーる。以前の勉強会で、ねこ専門病院の先生がお見えになった際に積極的にちゅーるを診察室内で食べてもらっています。というお話を聞いて以来当院でも爪切りなどの嫌がるときには食べながら行っています。少しでも負担の少ない診察を心がける一環としてちゅーるを使ってきました。
とらちゃんにちゅーるを食べながら爪切りをすると・・・。
食いしん坊のとらちゃんは爪を切られていることを忘れてチュールに集中します。お薬を嫌がる子でもちゅーるに混ぜたら飲める子もいます。
ただちゅーる1本約7キロカロリーもありますので食べ過ぎには要注意です。
ねこちゃんの診察にて「ちゅーる保定」をご希望の方はスタッフまで!
緊張しすぎて食べることもできない子も多くいますので食べれないときにはお土産となります。
最近のブログ記事
- 明日はみどり先生不在です(10時半以降)
- 9月の診察変更のお知らせ
- 診察終了時刻変更のお知らせ
- 暑い日が続いております! 8月はフード・お薬屋さんの夏季休業があります。
- ☀️ますます暑くなっております!☀️
- ドナちゃんに会いに行ってきました&子猫の里親募集🐈
- 全てのこねこちゃんの新しい家族が見つかりました!
- 🐈🐈可愛い子猫ちゃんたちの里親さんを募集しております🐈🐈
- SFTS(重症熱性血小板減少症)にご注意 ねこちゃんからヒトへの感染が起こります。
- 6月になりました