2020.01.22
ブログ
誤飲に気を付けましょう

今日のお昼にチョコレートの誤飲の時間外診療を行いました。発見と催吐処置が速やかだったので特に大きな影響はありませんでした。結構な量を食べてしまいましたが比較的毒性の低いホワイトチョコだったからでしょう。
目を離した隙に鞄の中のチョコを食べてしまったそうです。一度味をしめると何度もやる可能性があるので注意が必要です。
誤飲事故は100%人間の不注意から起きるものだと思います。
どうぶつ達には食べていいもの悪いものなどありません。
人間側でしっかりとした管理が必要です。
ちなみに時間外の誤飲事故は今月2件目です。
最近のブログ記事
- ドナちゃんに会いに行ってきました&子猫の里親募集🐈
- 全てのこねこちゃんの新しい家族が見つかりました!
- 🐈🐈可愛い子猫ちゃんたちの里親さんを募集しております🐈🐈
- SFTS(重症熱性血小板減少症)にご注意 ねこちゃんからヒトへの感染が起こります。
- 6月になりました
- 5月6月の予定
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈