2019.04.30
ブログ
平成最後の診察終了!
今日で31年続いた平成も終わり、明日から新しい令和がはじまります。
高校1年生の冬合宿時に昭和天皇が崩御された報道を体育教官室のテレビで見たのがついこの前のことのように思えます。随分と自分も歳をとったんだって改めて思いました。
この平成の間に獣医療は格段の進歩を遂げ、どうぶつ達の平均寿命も約二倍になりました。ただ未だ十分な予防や栄養などを享受していないどうぶつ達も多く存在し、今後は動物病院に来たことがないどうぶつ達にいかに獣医療を提供できるようになるかを考えていかなければ平均寿命を延ばしていくことはできないでしょう。
愛玩動物は人間側のどうぶつ達に対する熱意・愛情・そしてお金の差によって寿命、健康さなどが変わってしまいますので、いかにどうぶつ達に対する人間の対応をよくするか考えていきたいと思っております。
令和になって人間とどうぶつ達の関係がさらに良くなるように私たちは頑張ります!

ゆっちゃんのぶたさんもお誕生日に新しくしてあげなきゃ!
5月1日、2日は診察しておりますので診察時間内の来院お待ちししております

最近のブログ記事
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈
- 3月の予定です
- 猫の日のイベント開催! 明日もやります!
- 🐈猫の日直前情報🐈
- 🐈2月22日は猫の日です🐈
- 2月の診察予定
- 1月29日から31日までみどり先生不在です。