2019.05.12
ブログ
大阪に勉強会に行ってきました
今日は大阪で開催された勉強会に参加してきました
当院でも麻酔下での歯科処置を行っておりますが、多くはかなり進行して多数の抜歯を伴う大掛かりな手術になる事がほとんどです。
今回のセミナーではいかに歯を抜かずに済む様に普段からの自宅での歯磨きの重要性を改めて感じました
顔を触ると怒る、歯磨きできないなど来院される方々によく言われますがそうならないように歯磨き指導に今後力を入れていきたいと思います
動物病院で進める予防は
ワクチン接種
フィラリア予防
ノミダニ予防
避妊去勢手術
などに加えて
予防歯科をもっと勧める必要性を感じました
お口が臭いから
舐められたくない
近くにいるのが嫌
など、お口のトラブルによって人間とどうぶつ達の中関係が悪くなるのを防ぐのも僕たちの仕事だと思います
5時に終わるはずのセミナーが延長(涙)
汗だくでお土産買って帰りの新幹線
新幹線の中でビールを飲みながら復習してます
今後の課題がたくさん見つかった有意義な勉強会でした!
最近のブログ記事
- 🐈⬛里親募集のお知らせ🐈⬛
- 🐹夏季休業のお知らせ🐈
- どうぶつと人の生活に役立つセミナーを開催します! 🐕人とペットのおうち防災🐈
- みどり先生不在のお知らせ
- 診察時間変更のお知らせ
- 🐈里親さん募集中🐈
- 🐕9月になりましたがまだまだ暑い日が続いております🐈
- 明日はみどり先生不在です(10時半以降)
- 9月の診察変更のお知らせ
- 診察終了時刻変更のお知らせ