2020.05.13
ブログ
フィラリア予防開始していますか??予防時期が始まっております

ゆっちゃんの4歳のお誕生日プレゼントがスライムのクッションだったようでたまにくわえて遊んだり、枕にしたり。病院からは新しいリードをプレゼント予定ですがまだ届きません。とらにはベットを考えましたがボロボロにするので冬までには購入予定です(笑)
ミクロフィラリアの顕微鏡動画です
細いクネクネ動くものがミクロフィラリアと言って蚊が吸血時に伝搬するものです。
下の写真はフィラリア検査キットです
血液中の犬糸状虫抗原を検出する検査で。毎年フィラリア予防開始時には検査を行うことが処方の条件と当院はしております。
万が一フィラリア にかかっていた場合予防薬投与後に体調を崩すことはあるためです。動物病院以外で予防薬を購入される方もいらっしゃいますがフィラリア予防薬は要指示薬となっており獣医師の処方が必ず必要です。ネットで購入されるのは違法となりこともあり、届く商品も国内流通していないもので品質保証できないものも多いと聞きますので、必ず動物病院で処方してもらってください。
上が陽性のケース
下が陰性となります

ノミ予防、マダニ予防もしっかり行い様々な感染症から身体を守ってあげましょう。
最近のブログ記事
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈
- 3月の予定です
- 猫の日のイベント開催! 明日もやります!
- 🐈猫の日直前情報🐈
- 🐈2月22日は猫の日です🐈
- 2月の診察予定
- 1月29日から31日までみどり先生不在です。