2021.02.17
ブログ
オンラインセミナーを行いました
ゆっちゃんは最近こんな姿勢で寝ることが多く苦しくないのか心配です(笑)

さて今日は昼の休憩時間にオンラインセミナーを行いました

コロナ禍でなかなか勉強会に参加できなくなりましたが、オンラインセミナーが充実するようになりいつでもどこでも勉強できるようになりました
今日のセミナーの内容は「高齢犬との暮らし」と言う題目で、高齢によって起こる様々な問題点についてわかりやすく解説していただきました。とても充実した内容のペットオーナー様向けセミナーなのでご興味のある方はスタッフまで。
3月にも開催されますので参加ご希望の方はぜひ!

途中のスライドを一枚
認知症や、寝たきりなどどの高齢動物にも起きうる問題は早期の医療介入によって生活の質(QOL)が維持できます。そして高齢犬・猫たち加齢性変化から生じる痛みを軽減すると生活の質を向上すると言われております。
https://www.犬のいたみ.com<関節炎については詳細は製薬会社のホームページをご覧ください。>
痛み→動きたくない→筋肉量低下→動けなくなる→寝たきりになる
悪い連鎖を断ち切るためにも早めに病院にご相談ください。
高齢動物の夜鳴き、問題行動、など何か不安なことがりましたら病院までご相談ください。
先週の日曜日にみどり先生と梅を見に行ってきました

最近暖かかったのに今日は朝から小雪も舞い散る真冬のような寒さでした。
花粉症もそろそろ全盛期になりそうですが早くお花見ができるのが楽しみな春でもあります。しっかり予防して楽しいお散歩お出かけしましょう!
最近のブログ記事
- 🌸ゆっちゃんとお出かけしてきました🌸
- 🐈⬛里親募集のお知らせ🐈⬛
- 🐹夏季休業のお知らせ🐈
- どうぶつと人の生活に役立つセミナーを開催します! 🐕人とペットのおうち防災🐈
- みどり先生不在のお知らせ
- 診察時間変更のお知らせ
- 🐈里親さん募集中🐈
- 🐕9月になりましたがまだまだ暑い日が続いております🐈
- 明日はみどり先生不在です(10時半以降)
- 9月の診察変更のお知らせ

