2019.07.08
ブログ
第10回サンポート高松トライアスロン大会に参加してきました
昨日はサンポートで開催されたトライアスロン大会に参加してきました
トライアスロンは水泳、自転車そしてマラソンを順番にこなす種目です。
距離によってスプリント、オリンピックディスタンス、ミドル、そしてロングと分けられており、昨日の大会はオリンピックディスタンスの水泳1.5km、自転車40km、マラソン10kmの距離を楽しんできました

水泳時に何かあった際の個体識別のために腕にシールを貼ります。1週間ぐらいは落ちないのでちらっと見えても気にしないでくださいね

スタートに向かう時の写真です
まだ余裕が感じられます

水泳の後の自転車の写真です
中央通りを閉鎖しての大会で直線では40kmを超える速さが出ます

最後のマラソン時の写真です
最後の力を振り絞って走りぬきました
2時間27分でゴールしました
乾燥した約450人中 総合80位 エイジ(45歳から49歳)で8位の成績を得ることができました。
トライアスロンは3種の運動の組み合わせなので練習も全部行う必要があります。そのため練習時間の確保が課題となります。限られた時間の中でマネージメントし仕事・家庭・トライアスロンの3種も両立させるべく日々頑張っております。
今朝の読売新聞に掲載された写真にちょこっと写っていますので探してみてください!

暑さが厳しくなってきました、人もどうぶつ達もあまり無理しないように気をつけましょう!
最近のブログ記事
- ドナちゃんに会いに行ってきました&子猫の里親募集🐈
- 全てのこねこちゃんの新しい家族が見つかりました!
- 🐈🐈可愛い子猫ちゃんたちの里親さんを募集しております🐈🐈
- SFTS(重症熱性血小板減少症)にご注意 ねこちゃんからヒトへの感染が起こります。
- 6月になりました
- 5月6月の予定
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈