2019.09.13
ブログ
異物摂取にご注意!
今週は異物摂取の症例が目につきました
1頭目は飲料水のアルミ製フタ
2頭目は保冷剤の中身
3頭目はおもちゃの誤飲
1頭目の子は砂利を食べたりするのでレントゲンを撮っても小石との区別が難しいので経過を観察しております
2頭目の子は保冷剤の中身を食べてしまいましたが、不幸中の幸いで毒性の低い成分でした。保冷剤で冷凍庫に入れて冷やした際に固くならないものは有毒な成分を使用していることがありますので要注意です
3頭目の子は今日のお昼に麻酔下で胃内より内視鏡によって摘出しました


約2センチほどの先端部で鉗子で挟んで摘出しましたが、幽門や喉頭部の狭いところが難儀しました
気をつけないといけないものが身の回りには溢れております。飼い主の方のちょっとした注意で防げます。くれぐれもご注意ください
最近のブログ記事
- 4月になりました 予防をしっかり!
- 狂犬病予防注射、フィラリア予防始めましょう!
- ゆっちゃんお仕事しました
- 3月26日金曜日の診察開始時刻変更のお知らせ
- 猫を探しています!情報お待ちしております
- ご協力ありがとうございました!無事におうちに戻りました!
- 迷子のわんちゃんを保護しております
- フィラリア予防のおしらせです
- 迷子の猫ちゃんの情報をお願いします!
- 今週も実習生が実習を行っております。