2019.09.19
ブログ
勉強会に参加してきました
今夜は高松国際ホテルで行われた勉強会に参加しました
免疫介在性溶血性貧血という体を守るはずの免疫が血液を壊してしまう恐ろしい病気のお話でした。年に数症例は必ず見る病気ですが、原因の一つとしてバベシア、フィラリアなどの寄生虫の感染も考えられるために普段からの予防が必要だと改めて痛感しました

今日は上京されていた患者さんからお土産をいただきました

僕の故郷である埼玉を代表するお菓子である「十万石まんじゅう」のラクビーW杯バージョンを頂きました。埼玉県民なら誰でも知っているCMで有名な十万石饅頭を明日の朝ごはんに頂きたいです

普段は「十万石」という焼印ですが今はラグビーボールになっていました!

先日の連休では二日間マラソンの練習を頑張りました
日曜日には飯野山を二周する24km走、月曜日には善通寺→高瀬→金毘羅さんの53km走をしました。写真は金比羅山の階段手前にある足湯で疲れを癒していた時のものです。トライアスロンのシーズンが終わり、来月に四万十ウルトラマラソンに参加予定です。ケガせぬように楽しんでこようと思うので時間の許す限り練習頑張ります!
最近のブログ記事
- ドナちゃんに会いに行ってきました&子猫の里親募集🐈
- 全てのこねこちゃんの新しい家族が見つかりました!
- 🐈🐈可愛い子猫ちゃんたちの里親さんを募集しております🐈🐈
- SFTS(重症熱性血小板減少症)にご注意 ねこちゃんからヒトへの感染が起こります。
- 6月になりました
- 5月6月の予定
- 🐕4月の診察予定🐈
- 🐕フィラリア予防の時期です🐈ワンちゃんも猫ちゃんも予防が必要です!
- フィラリア予防・狂犬病予防時期になりました!
- どうぶつ病院セミナーのお知らせ 🐕🐈