2021.01.04
ブログ
今日から診察開始!
今日から2021年の診察が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の流行のため埼玉の実家への里帰りも断念し、坂出市内から全く出ない年末年始を過ごしました(ランニングで宇多津町内を走りましたが(笑))年末30日に大きな手術をした猫ちゃんと一緒にお正月を迎えました。歯を全て抜く手術のため今は流動食を経鼻カテーテルで与えており、糖尿病の併発もあるためもうしばらく入院が必要な状態です。
昨日は時間外診療がとても多く朝8時過ぎから夜の11時過ぎまで病院で過ごしました。年末年始は体調を崩す子が多く昨日は緊急手術など大変な1日になってしましました。手術を受けた子は予想以上の回復を見せて可愛い尻尾をぷりぷり振ってくれるようになり一安心です。中には4日前から全く食べないなど、もう少し早く来院するチャンスがあれば命を救うことができたのではないかと思える子もいました・・・・。
どうぶつ達は病気を隠すものです。日頃の観察を行い異常の早期発見・早期治療が必要です。定期的な来院、定期的な健康診断(人間で言う人間ドックのような定期検査)による疾患の早期発見・早期治療も末長く一緒に健康的に過ごすためには必要だと改めて実感しました。

ゆっちゃんのお布団が新しくなりました。いつまで綺麗な状態でいられるのか楽しみです(笑)

今年も当院をどうぞよろしくお願いします!
最近のブログ記事
- 年末年始の診察予定
- 12月の診察変更のお知らせ
- 獣医師不在、診察終了時刻変更のお知らせ
- ハチワレ軍団は無事に新しいお家に旅立っていきました🐈
- 追加の写真です!ハチワレ3頭里親募集しております
- 里親募集しております とても可愛いハチワレの子達です
- 来院時のどうぶつ達のストレス軽減方法について
- 10月になります!どうぶつ達の身体の状態を理解するためには
- 日本臨床獣医学フォーラム 第25回 年次大会2023に参加してきました
- いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン